少し前にニッスイから発売されている30%減塩のEPA+DHA ソーセージをTwitterで@CurryCroquetteさんからオススメされたんですが、スーパーに行ったら同じような商品がマルハから発売されていたので買ってみました。
マルハ DHAのチカラ フィッシュソーセージ
こちらのソーセージは機能性表示食品で記憶をサポートするといわれているDHAの成分がグッと多く配合された商品になります。何と…1本あたり880mgのDHAが配合されていました。
DHAといえば、自分は少し前からサントリー セサミン DHA EPAを飲んでいます。どれだけ効果があるのか分かりませんが…何となく集中力が以前より続くようになった気がします。
出来れば今後も飲み続けたいのですが…サプリは価格も高いので悩んでしまいます。同じDHAが配合されているならソーセージを一日1本朝食で食べるのもありなのかな?なんて思ったりしました。
話が少しそれましたが…このDHAのチカラ フィッシュソーセージは日本食品成分表に掲載されている魚肉ソーセージのナトリウム量より40%ほど減塩されているので、自分のように減塩している人でも食べやすいソーセージになっています。
1本当たりの塩分量は0.5gになっているので、しっかりと減塩食を実践している人だったら食事に取り入れやすい塩分だと思います。
実際に食べてみると普通の魚肉ソーセージより少しサッパリとした味だと思いましたが、そこまで薄味だと思わず美味しかったです。魚肉ソーセージはそのまま食べてもいいんですが、炒め物に使っても美味しく好きなので、これからはDHAが配合されたタイプを買ってみようと思いました。それでは、また。