基本的にちりめんじゃこは塩分が高い食品です。白いご飯の上にちりめんじゃこをまんべんなく敷き詰めて…さらに醤油を少しだけかけて…何て事は減塩している人たちからみたら恐ろしいレベルの塩分です。
ちりめんじゃこ10g(大さじ2):0.7g(食塩相当量)
自分も減塩生活になる前は…ちりめんが大好きで…冷蔵庫に常備するほど好きでした。しばらく食べてないなぁ…。と、少し暗い書き出しになりましたが…今回は減塩タイプの「ちりめんじゃこ」が発売されるという明るいニュースです!
目次
かるしおちりめん:減塩タイプのちりめんじゃこ
株式会社さかもとが作った「ちりめんじゃこ」が、、、国立循環器病研究センターの「かるしお認定」を取得したそうです。これはちりめん商品では国内初!『かるしおちりめん』という名前で9月1日から発売がスタートします。
おいしさそのままで塩分は30%以上カット。これは魅力的です。
かるしおちりめん8g:0.37g以下(食塩相当量)
塩分を控えると、どうしてもちりめんの旨みが減ってしまうイメージなんですが、こちらは新鮮な淡路島産しらすを天日干し乾燥により旨みをギュッと凝縮したそうです。噛めば噛むほど自然な旨みが口の中に広がるとの事。これは美味しそう!
減塩と美味しさをクリアした証「かるしおマーク」が付いた「ちりめんじゃこ」
ちりめん好きな方には朗報なのでは!?すでに一部の店舗では発売されていますが、本格販売は9月1日から!これは楽しみです!