
当サイトでも何度かタニタ食堂監修シリーズをレビューしましたが、東京、埼玉、千葉、神奈川にお住まいの方は、タニタ食堂が提供している個人向け宅配弁当が利用出来る事を知ったので紹介します。
今回紹介するのはタニタと宅配食事サービスのレパストがコラボした「タニタ監修 からだ倶楽部」です。夕食と翌朝食が2食1セットになって一週間単位(5日分)で申し込みが可能になっています。
タニタ食堂の個人向け宅配弁当「からだ倶楽部」

からだ倶楽部は朝食と夕食が1セットになっていて5日分から注文出来るので、合計10食のセットで届きます。高血圧や腎臓病などで減塩している方は1日6グラム以下の塩分量で食事制限している方が多いんですが、こちらの「からだ倶楽部」は1食あたり3グラム以下の塩分量になっています。
からだ倶楽部の献立例
- 夕食
- 十六穀米ご飯
- 鶏肉と玉葱のすき煮
- いんげんとくわいの甘辛炒め
- なます
- 食塩相当量:1.66g
- 朝食
- 発芽玄米入りご飯
- 高野と若布の味噌汁
- 赤魚の甘酢あん
- パンプキンサラダ
- おいしいカルシウムヨーグルト
- 食塩相当量:2.47g
これは「からだ倶楽部」の献立一例ですが、朝と夜で合計4.13gの塩分量になっています。この献立例だと朝食の塩分が2.47gで多く感じますが…1日6グラムの塩分だと考えれば、残りの昼食が約2gの塩分量になりますので、減塩している人でも意外と頼みやすいお弁当なのかな?と思いました。
またカロリーは2食あたり1000kcal前後になっていますし、野菜量も2食で350g以上と多め。健康的な食事を心がけたい方には嬉しいメニュー構成になっていました。
気になる価格ですが、からだ倶楽部は2,376円×5日間=11,880円になります。少し高い気がしますが…10食セットですし送料も無料です。タニタ食堂のネームバリューもある事から注文する方も多いのでは?

全国的に注文出来れば…試してみようと思いましたが、配送地域が限定されているのがネックですね。献立はどれも美味しそうですし気になった方は以下のリンクからチェックしてみてはいかがでしょう?