イオンのプライベートブランド「トップバリュ(TOPVALU)」から発売されている食塩不使用のうどんを食べてみました。

当ページのリンクには広告が含まれています。
イオン 無塩 うどん

少し前にヒガシマルの減塩うどんスープと無塩うどんの組み合わせが最高だったという記事を書きましたが、イオンの食品売り場で「食塩不使用 うどん」が売っていたので買ってきました。

目次

トップバリュ「食塩不使用 うどん」

ゆでうどんタイプで、袋には「食塩を使わずもっちりとして食感に仕上げました」と書かれています。また国産小麦100%使用のうどんになっています。それでは栄養成分表をチェックしてみましょう。

イオン ゆでうどん

食塩は使用されていませんが、原料由来のナトリウムが76mg入っているので食塩相当量としては1食あたり0.2gになります。これだったら麺の塩分を気にせず食べられるので嬉しいです。

イオン ゆでうどん

今回は「ヒガシマルの減塩うどんスープ」を使ったので温かいうどんにしました。沸騰したお湯にうどんを入れて1分茹でるだけで簡単です。

減塩 うどん

この日は本当に手抜き料理で…乾燥ゆばをスープと一緒に温めてうどんにかけ、その上に刻みネギを乗せただけです。サラダも一緒に食べましたがサラダは臨醐山黒酢をかけただけなので塩分はゼロです。

スープは1食2.8gの塩分なので出来るだけ飲まないようにすれば…1食2g以下でうどんを楽しむ事ができます。それでは実際にトップバリュの無塩うどんを食べてみましょう。

減塩 うどん

無塩タイプのうどんを食べた事がある方だったら分かると思いますが…一般的なうどんのようにコシは強くありません。袋に書いてあるように「もっちりとした食感」が美味しさのポイントになります。

個人的に今まで食べた無塩うどんだとシマダヤの「無塩うどん」が1番オススメなんですが…ブチブチ切れる感じも少ないしトップバリュのうどんも予想以上に美味しかったです。

トップバリュの無塩うどんは73円になりますので…価格のことを考えるとこれからしばらくトップバリュのお世話になりそうです。

以上、今回は簡単にイオンのプライベートブランド「トップバリュ(TOPVALU)」から発売されている食塩不使用のうどんを食べてみた感想を書いてみました。それとヒガシマルの減塩うどんスープは美味しくてオススメです。まだ食べた事がないという方は是非チェックを。

ヒガシマル醤油
¥745 (2023/03/29 10:43時点 | Amazon調べ)
イオン 無塩 うどん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次