減塩食ドットコム– Author –
-
セブンイレブンのお届けサービス「セブンミール」は減塩している人にもおすすめ!1食でも送料無料でnanacoポイントも貯まります!
セブンイレブンが運営する「セブンミール」というサイトは、セブンイレブンの商品を近くのお店から届けてくれる便利なサービスなんですが、減塩している人にも便利に使えるお総菜セットがあったので先ほど注文してみました。 ※2017年9月の情報です。 セブ... -
おいしい減塩「カゴメ ウスターソース 塩分50%カット 醸熟」を買ってみました。
醤油や味噌などの調味料に比べ「ソースは塩分をかなりカットしても美味しい」というコトはブルドックの塩分50%カットソースを買ったことで知っていましたが…今回スーパーで見つけて買ってきたカゴメのソースも塩分を50%カットしているとは思えないほどの... -
減塩している方のおつまみに最適!タニタ食堂監修のおつまみを食べてみました。
以前減塩 亀田の柿の種が塩分0.28gでおつまみに最適だと書きましたが、今回スーパーで見つけて買ってきた「タニタ食堂監修のおつまみ」も同じく1袋あたりの食塩相当量が0.28gで減塩している人でも安心して食べられるおつまみになっていました。 タニタ食堂... -
1袋あたりの塩分0.09g!ぱりんこに減塩タイプが登場!
塩味のお煎餅やポテトチップスって予想より塩分が低かったりしますが…減塩生活をしているとなかなか手を出しにくい商品でもあります。しかし、今回レビューする三幸製菓の「ぱりんこ減塩」は従来品より25%も塩分をカットしているという事で…1袋あたりの塩... -
ピエトロの減塩ドレッシングを使ってみました。塩分30%カットでノンオイル&コレステロールもゼロ!
サラダは野菜を切るだけになるので基本的に塩分はゼロなんですが…ドレッシングをかける事で塩分がグッと増えてしまいます。 自分は臨醐山黒酢(りんこさんくろず)が気に入っているので、黒酢をそのままサラダにかけてドレッシングとして使う事もあるんで... -
幸楽苑が「減塩中華そば」の販売を開始!しかし…東北から関東までの店舗限定。。
ラーメンチェーンとして有名な「幸楽苑」が7月25日より、定番商品「あっさり中華そば」の塩分を29%カットした減塩メニュー「減塩中華そば」を発売開始しました。 このニュースを少し前に読んでいたので…昨日食べに行こうと思い調べてみると…販売店舗は東... -
塩分1.7gで減塩している人にもお勧めの宅配食「健康三彩」のさけのちゃんちゃん焼を食べてみました。
おまかせ健康三彩で注文した「おためしセット」に入っていたお弁当は全部で三種類ありましたが、今回レビューするのは「さけのちゃんちゃん焼」がメインになったセットです。 特に減塩をウリにしたお弁当ではありませんが…こちらは何と塩分1.7gになってい... -
1本あたり0.3g!塩分を30%カットした丸大食品のうす塩フィッシュソ-セージを食べてみました。
高血圧や腎臓病などで塩分を制限されている場合、練り製品は塩分が高いのでどうしても避けたくなるんですが、丸大食品の「うす塩フィッシュソ-セージ」は従来品より塩分を30%もカットしているという事だったのでスーパーで買ってみました。 丸大食品「う... -
おまかせ健康三彩の宅配弁当を湯煎で温めて食べてみました。
しっかりと栄養が考えられた宅配タイプのお弁当が人気の「おまかせ健康三彩」は、一般的な冷凍食品と少し違って、湯煎で温めて食べることが出来るのがポイントです。 今まで食べた宅配食は電子レンジで温めるタイプでしたが、おまかせ健康三彩は真空パック... -
「塩分25%OFF 羅臼昆布白菜」昆布とかつお節の風味が効いた丸越の減塩お漬け物を買ってみました。
減塩していると食べてはダメな食品だと思われがちの「漬け物」ですが、実は日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リストに掲載されている漬け物もあるんです。 食べ過ぎなければ、減塩していても食卓に並べることができる程度の塩分で仕上げられたお漬け物を... -
ワタミの宅配弁当「ワタミの宅食」にも減塩コースがありました。塩分2g以下、もしくは2.5g以下のコースがオススメ
先日新聞を読んでいるときに入っていたチラシに、ワタミグループが運営している「ワタミの宅食」というお弁当・お総菜宅配サービスが掲載されていました。よく見ると「食塩相当量が2g以下で抑えられたお弁当」も販売している事を知ったので簡単に紹介して... -
体重と血圧を記録するノートを買ってみました。体調管理にダイエットに使える便利なノートでした。
減塩生活になってから、最初は少しだけ体重が減ったんですが…ある程度慣れてから塩分は控えめでも、一緒に食べるご飯の量は戻ってしまい…体重も以前と同じくらいになってしまいました。 毎日ウォーキングはしていますが…やっぱり少し体重を落とした方が健... -
タニタ食堂監修「おいしい減塩わかめスープ」を飲んでみました。かつおの香りが効いてて美味しい!
スーパーで「減塩わかめスープ」を見つけたので買ってきました。減塩生活になる前は…よくリケンのわかめスープを飲んでいたので減塩タイプがどんな味なのか気になってたんですよね。 タニタ食堂監修「おいしい減塩わかめスープ」 リケンとタニタ食堂のコラ...